アニメ AngelBeats! 第4話 『Day Game』※日向視点の記事です【日中試合】あの地方大会最終回で、俺は何かを失ってしまった。
そうだ、俺は野球部で甲子園を目指していたんだ。
幾度となく続く暑い夏の日差しを浴びながら、ただひたすらに試合に臨んでいた。
口の中は泥の味しかしなかったが、あの最後の試合だけは鮮明に覚えている。
そう、後悔という苦い味を・・・・・・・・・・・・・・・。
―――おそらく、俺は知っている―――
SSS(死んだ世界戦線)にも、戦線ならぬ闘いというのがある。
といっても、学校行事の一環である球技大会のことだ。
一般生徒たち(NPC)との試合に負けてしまえば、
ゆりの世にも恐ろしい死罰ゲームが待ち構えている。
「負けてはいられない」
単に罰ゲームを受けたくないからという理由だけじゃない。
俺の心がそう告げているんだ。(ちょっとくさいぜ)
兎にも角にも、最強チームを作るべく、俺は最強メンバーを集めた。
・音無(音無最高ぉ?!)
・ユイ(お前は必要ない)
・椎名(影の実力者だぜ)
・野田(ゆりに惚れているアホ)
・ユイ親衛隊?の一般生徒3人(ストリートライブで積み重ねた結果、ファンができたそうだ・・・)
俺も含め、8人・・・心許無いメンバーが混じっているが、もう後は何が何でもやるしかない。
俺の心の友である松下が裏切ったのはショックだったが・・・。
プレイボ?ル!
青空の下、太陽が日照る中、『Day Game』 は開催される。
(チーム集めをしている時と同じだ・・・。青空が広がる太陽を見つめると・・・
不思議と鮮明に蘇ってくる・・・。あの頃の俺の・・・生前の記憶・・・。
この感覚は何だろう・・・? 懐かしいな・・・。頭がぼ?っとする・・・)
我を忘れてしまう感覚に陥った俺だが、気には留めなかった。
さて、天使率いるチーム生徒会も言わずもがな参戦する。
まぁ、SSSとしてのゲリラ参加だけあって、既に生徒会には目をつけられている訳だから
避けられない闘いになるのは当然だ。
しかし、一致団結の掛け声もままならぬチームだ・・・どこまでいけるか・・・。
・・・予想通り、音無と野田の勝手気まま試合になってしまっていた・・・が、
戦力は戦力、打撃については強いチームだった。
その甲斐あって、順当に決勝まで勝ち上がっていった。
そして、ついに生徒会チームとの決勝戦。
一般生徒が野球部レギュラー全員とは卑怯だが、それでも挑んでいくしかない。
試合の時は流れ、いよいよ9回最終回裏。
2アウト、ランナー2,3塁。
[7?6] で1点勝ち越している。
(実はここまで辿り着けたのは、食券に釣られた松下の支援があったからだ)
このまま守り抜けば勝てる試合だ・・・。
しかし、妙だ・・・さっきから何度か集中力を欠いてしまう。
やはり、『Day Game』 の中の環境がそうさせているのか・・・?
ひたすら忘機しようと試みるが、どうしても脳裏に焼き付いてしまう。
記憶が蘇えれば、自ずと走馬灯のように想い出が駆け巡る。
“死後の世界”でも・・・こんなことができるんだな・・・。
よくみたら、地方大会最終回と全く同じじゃないか・・・。
あの頃の俺は“一つの後悔”をしていた。
このまま守り抜けば地方大会で優勝できた・・・。
なのに、俺は最後の場面で簡単なセカンドフライを・・・掴めなかった。
チームからは非難され、自分自身に茫然自失してしまう俺。
そんな中、一人の先輩が落ち込んだ俺を励ます為に“恵み”を与えてくれた。
・・・・・・薬物・・・・・・
そのまま俺は・・・気の赴くままに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「お前、この試合に勝ったら消えるのか?」
!!!
音無の声が響いた。
俺は消えない、消えてたまるか・・・まだまだ俺は・・・。
しかし、死後の世界も理不尽だ。
定位置でのセカンドフライがきた。
このまま直立してボールを待っていれば掴める。
あぁ、あの頃の“後悔”が今、消える・・・。
成し遂げる・・・最高の・・・感覚。
それが味わえるのか・・・死後の世界で!
『 そいつは 最高に 気持ちがいいな・・・ 』
物言えぬ浮遊感が漂うと、身体が軽く感じられた。
あと・・・もう少しで・・・。
「捕るな、日向っ! 俺は・・・俺は!! お前に消えて欲しくないっ!!!」
音無が走ってくる気がしたが、そんなのはどうでも良かった。
んっ・・・音無の・・・声?
ドカッ!!!
「すきありぃぃぃ?????!!!!!」
ユイが不意に俺にタックルを仕掛けてきた。
言うまでもなく、その衝撃でボールは捕れなかった。
そのまま・・・生徒会チームの優勝に終わった。
『 音の無い声が 彼を 死後の世界に引き留めた 』
何だか妙だ。
憎らしいお前に感謝をしたくなってしまった。
そして、親友のお前に。
「ありがとう ユイ」
「音無・・・サンキューな」
「俺は まだ ここに居る」 (終)
【補足】 『 そいつは 最高に 気持ちがいいな・・・ 』
薬物による気持ちの良さと生前で果たせなかった後悔を打ち砕く達成を比較させた言葉です。
本来の気持ちの良さとは後者であることを物語っています。
『 音の無い声が 彼を 死後の世界に引き留めた 』
もしかしたら、音無は込めた想いを実現させてしまう能力を持っているのでは?
今回は偶発的かもしれませんが、音無の想いも日向を残存させることに
繋がったのではないでしょうか。
だとしたら、天使との関わりが強くなってくる可能性があり、重要になってきます。
ちなみに、〔音無=音の無い声〕 と喩えてみました。
【変化した点】 OPがユイ独壇場の描写になりましたね。
といっても、今回は新たにSSSメンバーとしてボーカルに選ばれるという展開があったから
今回は自然な流れを出すために演出されたのでしょうね。(こういうのは好きです)
あと、竹山が新たに追加され、岩沢が居なくなりました。
ED描写ではユイが加わり、日向とのコンビが描かれていましたね。(案外いいコンビ?)
あと、遊佐が右端描写から左端描写に移りました。
【雑記】 ユイはノリの違いで口調が変化しますねw
普通にのほほん口調と思いきや、激しかった。
【考察】 ユイは岩沢の代わりとありますが、同じような境遇であったことを
強調させる為にあえて使った言葉なのではないでしょうか。
岩沢のバラード 「
My Song」 をユイが聴いていた時、ユイは泣いていました。
即ち、歌詞に共感していたことが推測できます。
岩沢のような人生をユイも歩んでいた、と考えられます。
第4話 『Day Game』 (動画)次回 第5話 『
Favorite Flavor』
スポンサーサイト
>有閑さん
コメントありがとうございます!
豪華制作陣だけあって、個々の特長?が全面に出てますねw
しかし、有閑さんの突っ込む部分が細かくて素晴らしい!w
ベレー帽や作戦会議って絶対可憐チルドレンだったんですね。(ぁ
ここまでくると、完全なオリジナリティ溢れる作品とは言えないですが、意図的に仕組まれていたとしたら面白いですねぇ。
そうじゃないと、せっかくのオリジナリティがもったいないですね。
どうか、とあるネタで終わらないように願うばかりです。
導入部、あれ!?おお振り?とか、一瞬思ってしまいました(汗)
尤も、「あなたたちは死んだのよ」のレッドガーデン的な要素やら、ゆりっぺを見る度にハルヒ?とか、ベレー帽や作戦会議が絶対可憐チルドレンとか(苦笑)
テレ東のアニメノチカラでも同様ですが、オリジナリティが・・・(汗)
そんな批判をしながらも、見てはいるのですが(汗)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/tb.php/597-0e738dbb
Angel Beats! 第4話
第4話『Day Game』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・野球の話ですか。野球好きですね。
[2010/04/26 02:33]
URL
ニコパクブログ7号館
【Angel Beats! 第4話-Day Game】
TK「Angel Beats BaseBall Live。」
[2010/04/26 01:30]
URL
AQUA COMPANY
Angel Beats! 第4話の感想やら画像やら
キラッ☆
※ネタバレを多く含みます。
[2010/04/25 19:42]
URL
水たまり
Angel Beats ! Episode 04.『Day Game』(感想)
記事はこちら
[2010/04/25 05:00]
URL
アニメ-スキ日記 別館
Angel Beats! 第4話 「Day Game」
突然の球技大会、前回初登場のユイにゃんは
日向を巻き込んで終始賑やかし要員に。
[2010/04/25 01:24]
URL
光速アニメ感想記
Angel Beats! EPISODE.04『Day Game』後半
球技大会第一会場 野球場
そこでは高松チームが試合をおこない、TKがホームランを打っていた。
[2010/04/25 00:56]
URL
本隆侍照久の館
Angel Beats! EPISODE.04『Day Game』前半
あの夏の日の思い出。
それを思い出してぼんやりしていた日向。
そこで岩沢の代わりという娘が紹介される。
[2010/04/25 00:51]
URL
本隆侍照久の館
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第4話「Day Game」 感想
岩沢の消滅って一体・・・
[2010/04/24 18:52]
URL
紅の終幕劇
Angel Beats! 第04話「Day Game」
打球を取っていたら・・・
[2010/04/24 18:32]
URL
記憶のかけら*Next
Angel Beats! 第4話「Day Game」
ゆいにゃんグッジョブな回。というかユイが弾けすぎで吹いた(笑)
[2010/04/24 14:24]
URL
隠者のエピタフ
AngelBeats! 第4話 『DayGame』 感想
アンチ・ハッピーエンドな物語の主人公たち。AngelBeats! 第4話 『DayGame』 の感想です。
[2010/04/24 13:24]
URL
メルクマール
Angel Beats! 第4話 「Day Game」
野球をしよう。チーム名は・・・(ry
突然の野球回。寄せ集めメンバーでの野球と言うと某key作品を思い出すwびゃーち!
[2010/04/24 13:16]
URL
ムメイサの隠れ家
Angel Beats! 第4話 Day Game
日向とユイのやり取りが面白いですね。
[2010/04/24 13:05]
URL
つれづれ
Angel Beats! 第4話 Day Game
Angel Beats! 第4話 Day Game
アフィリエイト
[2010/04/24 12:41]
URL
動画共有アニメニュース