fc2ブログ

















AKIHABARAゲーマーズ別館 ぷちげま

AKIHABARAゲーマーズ別館 ぷちげま』 へ行ってきました。
目当ては 『七尾奈留&九尾イラスト展ガラポン』!
毎度の如く富竹フラッシュで撮影してきましたので、掲載!
その後はSEGAへ行って、『魔法少女リリカルなのは』 のSQフィギュアをゲッツしてきました。
なのははアレ?ですけど、フェイトの出来はかなり良い物かと思われます。

続きは下から見れるよ!
スポンサーサイト



[ 2012/02/12 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

〔コミックス〕 らき☆すた 8巻 & スケッチブック 7巻

らき☆すた 8巻』 (角川書店) と 『スケッチブック 7巻』 (マッグガーデン) のコミックスを購入しました。

感想
らき☆すた 8巻
:表紙をめくると主人公こなたからのメッセージがあります。
 「楽しく読んで 元気にお勤め!!」
 これだけで癒される人はかなり居るのではないでしょうかw
 『スケッチブック』 と似ては異なる内容ですが、流れは同じ感覚。
 いずれもシュールな時もありますが、普通に読んで和む4コマ漫画。
 『らき☆すた』 はイラストにも力を入れていて、キャラの魅力を際立たせています。
 フェアを行えるだけの人気度を誇る 『らき☆すた』 は恐ろしい!

スケッチブック 7巻
:アニメオリジナルキャラだった根岸 みなもが初登場。
 アニメでも出てきましたが、スケッチブックの対照ともいえるデジカメの話ももちろん出てきます。
 主人公 空のクラス仲間も登場し、さらに癒しがアップ。
 栗原さんの虫知識もさらにヒートアップ。
 虫のことについては右に出るものは居ない!

癒しの効能有り
[ 2010/10/11 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

【コミック】 ノノノノ 第11巻

ノノノノ』 第11巻を購入!

白熱するインターハイ!
その最中、以前に犯した自らの不正をマスコミに暴く全日本代表の槇野。
彼は後悔という二文字を綴り、暴露することにより今までの枷を取り除いた。
インターハイでそれと全く同じ不正を行っている連中は真摯に受け止める…はずはなかった。

一方、ノノたちは…審判の策略により、苦戦を強いられる。
ノノと岸谷は動揺するが、一人だけ薄気味悪く笑いながら平然としている男が居た。
皇帝・尻屋 潔!
奥信高校の大黒柱ともいうべき存在!
不運を幸運に変えて、彼は窮地を救う…。
だが、またしても最悪の展開が待ち受けていた・・・。

ココから1?4話のヴォイスコミックが閲覧できます。

激闘!
[ 2010/07/19 ] お買い物 | TB(0) | CM(2)

【コミック】 ノノノノ 第10巻

ノノノノ』 第10巻を購入!

いよいよインターハイ!
強豪ライバル続出!!!

ココから1?4話のヴォイスコミックが閲覧できます。

冷や冷やさせる展開
[ 2010/03/19 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

月導とレベル5と本当の力と

以下CDを購入!
はいはい、またそれだけですよ…。
良い曲はレンタルより買うに限りますね。

?「おおかみかくし」 ED曲 『月導 -Tsukishirube-』 (歌 南里 侑香)
?「とある科学の超電磁砲」 後半OP曲 『LEVEL5 -judgelight-』 (歌 fripSide)
?「とある科学の超電磁砲」 後半ED曲 『Real Force』 (歌 ELISA)


?の曲を試聴…「」 (ニコニコ動画)
?の曲を試聴…「」 (ニコニコ動画)
?の曲を試聴…「」 (ニコニコ動画)

さて、南里 侑香さんのライブイベントに・・・駄目で元々で応募してみるか・・・。

そういえば…、「機動戦艦ナデシコ」のDVD-BOXおよびBlu-ray BOXが2月24日に発売するんですね!
劇場版のお話は・・・哀しいです…。
[ 2010/02/23 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

[CD] オカルティクスの魔女

「うみねこのなく頃に 散 Episode?」 の主題歌である 『オカルティクスの魔女』 (歌 Ayumu) を購入!
それと、「ドラマCD 英雄伝説? 空の奇跡 ティータ物語 ?繋がる想い?」 と
「ドラマCD 英雄伝説? 空の奇跡 クローゼ物語 ?翼、羽ばたくとき?」 も購入。

CD 「オカルティクスの魔女」 では、Episode?のED曲 「Bring The Fate」 も収録されてます。
オカルティクスの魔女、出だしが幻想的で良いです。
OPバージョンだといきなりノリの良い曲調ですが、イントロは違いました!
歌詞がこれまた素晴らしい・・・。
締め括りが・・・?ゼロになる奇跡へと?ですよ。
これほど、物語に直結した歌詞はありません。
それと、Episode?のEDは・・・最初だけあって衝撃的な終わり方でしたね。
ED曲自体、凄惨な結果を乗せた曲調になっています。 (まぁ、暗い)
これを聴いていると、哀しくなってくる。

うみねこのなく頃に EP5 BGM集」 (ニコニコ動画)

うみねこも散り、お金も散る

オカルティクスの魔女(PCゲーム「うみねこのなく頃に Episode5」主題歌)オカルティクスの魔女(PCゲーム「うみねこのなく頃に Episode5」主題歌)
(2009/11/26)
Ayumu

商品詳細を見る
[ 2009/11/29 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

【書籍】 ノノノノ 第8巻 ?恐怖の克服?

ノノノノ』 第8巻を購入!

ノノと皇帝との決着・・・。
ノノがいつもジャンプに失敗する時は、必ずスタート前に亡き兄・悠太の亡霊が視えた時。
それは、?危険シグナルの前兆?
・・・だが、彼の不敵な笑みは、危険を教えてくれていた彼女を護る為のSIGNだった。
彼女は彼の最後のメッセージを受け取り、 「もう大丈夫だよ」 だと言った。
・・・彼女には、もう護られなくても支えてくれる人たちがそこに実在していたから。

飛べ

・・・・・・メッセージ通り、彼女は躊躇いも無く、飛翔した。


岸谷が暴走する
[ 2009/11/22 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

LET IT OUT

鋼の錬金術師』 の第2ED曲CDを購入。
う?ん、やっぱりいいなぁ?。
2作目の鋼の錬金術師は神ですね。
本編をそのままアニメにすると、やはり違うものです。

本曲 『LET IT OUT』 (歌 福原 美穂) の歌詞に出てくる?Let it all out?の意味は多分?全てを取り除いて?でしょうね。
各々の辛い過去を表に出させる、というような見方もできますね。
まとめると、?解放?なんでしょうね。
そんなわけで、今日は資格試験に行ってきました・・・そして、何もかも解放された。(ぇ

あ、久しぶりに無限節で語ってしまった。 (自分のブログだからいいのに!w)

そういえば、神作品の劇場版エヴァをまだ観てない!!
LET IT OUT(鋼の錬金術師描き下ろしジャケット)LET IT OUT(鋼の錬金術師描き下ろしジャケット)
(2009/09/09)
福原美穂

商品詳細を見る

コチラで聴けます。(ニコニコ動画)
[ 2009/09/13 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

【書籍】 ノノノノ 第7巻 ?IHを賭けた闘い?

ノノノノ 7 (ヤングジャンプコミックス)ノノノノ 7 (ヤングジャンプコミックス)
(2009/08/19)
岡本 倫

商品詳細を見る


『どけっ!野々宮!! 主人公は俺がやる!!!』

ノノノノ第7巻を購入。
やはり展開が面白い。
まさかの?皇帝?の過去話に、今までの振る舞いの理由とかが見えてきました。
手段を問わない生粋の努力家!
IH(インターハイ)を賭け、皇帝こと尻屋 潔と野々宮 ノノのそれぞれの内に秘める?目的?に準じた闘いの火蓋が切られた!!!

しかしまぁ、アフロを取れば、こんなイケメンになるとは・・・思いも寄らなかったぜ。

あ??、コミケレポートとうみねこレポートは来週のUPになりそうです・・・。
楽しみにしている方、申し訳ございません。
[ 2009/08/23 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

【書籍】 ノノノノ 第6巻 ?ノノの過去?

ノノノノ』 第6巻を購入!

感動の最終巻!!!!!




ではありませんが、主人公の野々宮ノノの過去が垣間見れます。
何たる悲運!残酷なまでの顛末!救いようのない視えない未来!

貴方はこの巻を読むことを拒絶することができます。

野々宮ノノの?健気な人間性?と?悲惨なまでの人生?が描かれています。
もし、貴方がこの巻を読む気があるのなら、変わらなかった今までが、突如として変わってしまう恐ろしさを客観的に味わうことができるでしょう。
家族が変わってしまう、その瞬間を・・・。

ノノノノ 6 (ヤングジャンプコミックス)ノノノノ 6 (ヤングジャンプコミックス)
(2009/05/19)
岡本 倫

商品詳細を見る
[ 2009/06/11 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

ぱにぽにだっしゅ! DVD-BOX

ガンダムF91ネタまであったとは…。衝動&大人買いをしてしまった!
ぱにぽにだっしゅ!」 のDVD-BOXを購入しましたw
新作特別話収録ということで釣られてしまいました。
でも、後悔はしていない。
また、あの黒板ネタに出逢えたのだからw

今回のネタは当然とも言うべきか、ニュージェネレーションのネタが多少なりとも詰まってましたよ。
今度、記事にします。(GWの時かも?)
『みんなぁ?!オラに記事を書く力を分けてくれ?…。』 (ドラ○ン○ールZネタとかも本編では登場w)

『 ごめん、今日は (記事にするのは) 無理だ! 』 (By ベッキー)
[ 2009/04/26 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

〔書籍〕 びんちょうタン 第4巻 (最終巻)

びんちょうタン 〔作者HP〕 の第4巻 (最終巻) を購入しました。
びんちょうタンは、アニメ 〔公式HP〕 を視聴してから興味を持った作品でした。
出生の違い・貧富の差を前面に押し出し、人生の素晴らしさとは何なのかを描いていた作品だと思います。
第4巻は最終巻だけに本当に感動しました・・・。
お話は終わりですが、びんちょうタンの始まりでもありました。
アニメで表現したら、間違いなく大粒の涙を流すことになるかもしれません。
もう、最高です。

びんちょうタンの誕生日
[ 2009/02/11 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

ラストARIA ?ひまわり?

河井 英里さん追悼CDアルバム 「ひまわり」 も購入!
ARIAを始め、スケッチブック、バンブーブレードで流れた曲まで収録されています。
全て河井さんの歌声です。
河井さんは肝臓ガンの為、昨年の8月4日に亡くなりました。
改めて、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

さて、今回購入したきっかけは河井さんの曲が好きだからという理由だけではありません。
河井さんがこよなく愛されていた美しい自然。
河井さんのアルバムを買うことにより、その収益の一部を世界自然保護基金ジャパン (WWF JAPAN) に寄付されるというのです。
だから、尚更、購入をしたいと思いましたよ! (ぉ

最後に河井 英里さんへ一言。
自然な癒しを与えて下さり、ありがとうございました。

「ひまわり」 ダイジェスト版 ⇒ (ニコニコ動画)

ありがとう。 今も感じる。 温かくて優しい風。

トラック内容については、続きより。
[ 2009/01/11 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)

ローゼンメイデン ピアノサウンドアルバム

1月9日に発売されたCD 『 Rozen Maiden Piano Sound Album 』 を購入!
第1期の 「ローゼンメイデン」 のBGMとOP曲 「禁じられた遊び」 ED曲 「透明シェルター」 をピアノでアレンジされた音楽が
詰まっています。
薔薇乙女好きなら癒される筈です。 (ナンダッテッ!?)
その中で私が一番良かったと思った音楽は 「透明シェルター - Piano Sound Album Version -」 でした。
曲が素晴らしければピアノアレンジだって素晴らしいのが道理ですよね?。
ピアノって一番、癒される音ですよねぇ?。

次回のアルバムシリーズは第2期の 「ローゼンメイデン ?トロイメント?」 からで、ストリングスアレンジのアルバムが
発売されるそうです。
BGMはもちろんのこと、OP曲 「聖少女領域」 ED曲 「光の螺旋律」 をストリングスでアレンジされた音楽が収録されています。
発売日は2月25日で毎度お馴染みのお値段 \3,000です。
これも買うっきゃないなぁ!

・・・・・・・・・お金は大切に!
[ 2009/01/11 ] お買い物 | TB(0) | CM(0)