fc2ブログ

















Web拍手レス

日常 第26話 (最終話) 『日常の第二十六話』より

屋烏の愛、いい言葉ですねぇ。私はつい億劫(おっくう)になっちゃいますがw

>技研さん
コメントありがとうございます!
億劫って、これまた上手いw
このブログも10月からは億劫になりそうですw
新アニメ・・・ノーチェックやわぁ~!!! (要チェックしないと・・・)
スポンサーサイト



[ 2011/10/02 ] Web拍手レス | TB(0) | CM(0)

Web拍手レス

そろそろARIA原作を買おうと思うのですが、AQUAを先に買った方がいいのですかね? by帽子屋He?0

 >帽子屋He?0 さん、拍手コメントでっかいありがとうございます!
  やはり、AQUAを先に買った方がよろしいでしょう。
  購入するとしたら、原点の漫画からのがお薦めです。
  返事が遅れてしまって、本当に申し訳ないです;


 (追伸)
  空いている時間には、久しぶりにKanonPSPをやっています。(ぇ
  舞ルートへすかさずGOしました。 パートボイスだとやはり違和感が…。 フルボイスだったら最高でした。
  やはり、自分としてはCLANNADよりKanonの方が何故か好きです。
  アニメも観なおしてみようと思っていたり。
  昔の東映アニメーションのKanonも、また観たかったりしてます。
  完成度が違い過ぎるからこそ、また観たくなる、いや、昔の名残もいいかなぁと。
  Kanon PRELUDEについて、以前に記事にしたことが…。
[ 2008/03/09 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

Web拍手レス (8/30、9/2)

Web拍手レスです。
[ 2007/09/04 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

ブログ拍手レス?

ブログ拍手レスです!
[ 2007/07/21 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

ブログ拍手レス

FC2ブログでの初めての拍手コメントを頂きました。
嬉しすぎますねぇ!(笑)
そのレスです。
[ 2007/07/13 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

Web拍手レス (5/25?31)

Web拍手レスです!
[ 2007/06/02 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

Web拍手レス (5/2?5/23)


北条 沙都子 『 Web拍手ですわよ! 』
古手 梨花 『 ただのWeb拍手よ…、くすくす♪ 』
鷹野 三四 『 ただのWeb拍手だといいわね、くすくす♪ 』

竜宮 レナ 『 普通のWeb拍手だよ、だよ♪ 』
前原 圭一 『 まぁ、普通っていったら普通だな。 ちゃっかり、亀田君が居るって所がミソだ! 』
亀田 幸一 『 ふっ、Kよ…。 俺を登場させてくれた第二期制作者たちに乾杯っすよ! 』

園崎 魅音 『 いつの間にやら、部活メンバーじゃないけど、メンバーが増えてるねぇ。 』
園崎 詩音 『 いいんじゃないですか、人が多ければ多いほど! 』
入江 京介 『 ただ、私たちを登場させたかっただけの管理人に、メイド・イン・ヘヴン♪ 』
古手 梨花 『 何よりも平和が一番なのですよ?、にぱ?☆ 』

(※画像… 『 ひぐらしのなく頃に 解 』 公式HPより)
ということで、第二期の画像にでっかいウットリ中です。(笑)
これなら、期待できる! あとは原作を再現させたストーリー性だ!!!
[ 2007/05/24 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(2)

Web拍手レス (4/29&5/1)

Web拍手レス、2件! あぁ、今回のG.Wは休めない…w

っと、その前に 「らき☆すた」 第4話の突っ込み所を…。
黒井先生が突っ込みたいのに突っ込めなかったのも仕方が無い。(笑)

?こなたが黒井先生に遅刻の言い訳をしているPart??
『 ?商店街?の前で?女の子?がぶつかってきまして、 その子がいきなり私の手を掴んで、走り出したんです! んで、話を聞くと、
どうやら?たい焼き?を盗んだので、逃げてるらしいんですが、何で私まで巻き込まれなきゃならんのかって思ったんですけど、
しょうがないので、たい焼き屋から隠れる為に、?喫茶店?に入って… 』


?こなたの言い訳Part?を受けた黒井先生?
『 ?うぐぅ??、突っ込み所、満載やぁ…。 でも、突っ込んだらアカンやろなぁ…。 教師として、人として…! 』

って…、黒井先生、既に突っ込んでいるというか、?うぐぅ??って言っているよ! と突っ込んでおきます。(ぁ

そして…、?Kanon?の?月宮 あゆ?ネタ でしたぁぁぁ!
[ 2007/05/02 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(8)

Web拍手レス (4/25)

Web拍手レス、一件です!(笑)
[ 2007/04/26 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(2)

Web拍手レス (3/10、3/12、3/18、3/23)

Web拍手レスです!
[ 2007/03/25 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

Web拍手レス (2/21・22、24)

Web拍手レスです!
[ 2007/02/24 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

Web拍手レス (1/25・30)

ひぐらし質問の解答訂正ありがとうございましたw とても納得できましたw by一歩
⇒ (管理人) いえいえ、とんでもない…。 こちらこそ、誤った答えを載せてしまい、申し訳ないです;
        納得できたようで、良かった良かった…♪ ⇒ コレとか。

もうすぐ「目明し編」の漫画が発売ですねw
自分は金銭面の都合&心の踏切りがつかないので断念します(ぁ

⇒ (管理人) 目明し編の発売間近に報告ありがとうございます。(ぇ
        ふむ、目明し編を見るにはある覚悟がいりますからね…。
        でも、見なきゃ新しい世界 (新たな描写) が堪能できません。(ぇw

お誕生日おめでとうございます!まだまだこれから人生楽しんでください! では
⇒ (管理人) いやぁ、ありがとうございまする。
        そ、そうですね。 まだまだ人生はこれから…。
        大いに楽しんで、散りたいと思います。(ぁ
[ 2007/02/04 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(4)

Web拍手レス (12/25・27)

Web拍手レス 12月25日分と12月27日分となります。
遅くなって、大変、申し訳ございません。  
ではでは、続きをどうぞ。
[ 2006/12/29 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(0)

Web拍手レス (12/7)

一歩さんより、ひぐらし関連の質問を頂きましたので、またまた自分の見解で述べさせて頂きます! (ぇ

(質問内容)
鬼隠し編で圭一が残した遺書の中に、
「バラバラ殺人の被害者をもう一度よく調べて下さい。生きています。」 とあるが、何故、圭一はそう思ったのか?

※反転して見て下さい。

⇒ (訂正した答え)
圭一は、レナと魅音が口にしていた?監督?の意味を知らされていなかったことが原因で疑心暗鬼してしまい、
あのダム現場監督の監督であると勝手に妄想してしまったことが原因です。
レナと魅音が口にしていた?監督?はもちろん、入江 京介のことを示します。
あの時、レナと魅音は圭一を後で驚かそうと、わざと?監督?という意味を教えず、部活の罰ゲームを実行しようとしていた。
だが、圭一は極度の疑心暗鬼に取り憑かれ、そんなレナと魅音が?犯人の一味?ではないかと妄想…。
結果、レナと魅音を金属バットで撲殺してしまい、大石に遺書を残す。
遺書の内容は、上記の妄想による通り。
無論、注射器も妄想。 富竹 ジロウが喉を掻き毟った自殺もこれとは無縁。
妄想遺書だと言えるでしょう。



⇒ (間違いの答え)
これは、はっきり言って圭一による?妄想?の具現化の象徴と言ってもいいでしょう。
 思い出してみれば解りますが、圭一が雛見沢で最初に知った悲劇の事件がダム現場監督バラバラ殺人事件ですよね。
 そして、そこから始まった連続怪死事件…。
 彼は最後の最後でレナと魅音を殺した後、雛見沢にまつわる暗黒史を拾い上げ、妄想を肥大化させてしまったせいで、
遺書にそう残したものと思われます。
 つまり、圭一が自らの危機が迫っていることに気付いたことにより生じた、彼の咄嗟の疑惑が、あの一文と言えるでしょう。
 こんな説明でごめんなさいw
 まぁ、この時の圭一は狂気の虜でしたからね…しょうがないのです。 (ぇ
[ 2006/12/09 ] Web拍手レス | TB(-) | CM(1)